あなたのおすすめ温泉をおしえてください-長野
 
今まで訪れて「ここはよかった!」という旅館温泉地日帰り温泉などあなたのおすすめ温泉をおしえてください
下の投稿フォームもしくはメールにてお送りください。
皆さまのご投稿を心よりお待ちしております。
メールでご投稿の際にはお名前(匿名可)を忘れずご記入ください。

OK!おしえましょう! ←投稿フォームへ

長野            

New!
2006.12.1 群馬の自由人さん
長野県 星野温泉(軽井沢) 星野リゾート

よーしさんおよび温泉好きの皆さんこんにちは!
今回はよーしさんも立寄り湯で行かれた「トンボの湯」のある軽井沢の「星野リゾート」です。
この施設は温泉ホテルというより、まさしくリゾートの宿という感じです。
私が最初に泊まったのは、女房と一緒に新緑の綺麗な6月のはじめでした。
久しぶりに自然を満喫してのんびり温泉に浸かって、美味しい料理を堪能して最高でした。
広大な敷地は自然をそのままに残したいという理念のもとに、ほとんど手付かずのままに保存してあるということでした。このため宿泊者は入り口のところの駐車場に車を停めて、宿泊施設への移動は案内スタッフの運転する車(真っ黒のキューブ。星のやの特注マークがついている。)でトコトコとゆっくり移動するのです。これは排気ガスを極力少なくして自然を守りたいという考えからです。トンボの湯は入り口から入ってすぐのところですが、宿泊施設はその奥に広がっています。
流れる川を生かして池や棚田を作り、その池のまわりに宿泊棟を配置しています。
部屋は離れの棟が中心ですが、山側と池側に分かれています。どちらも見晴らしは最高ですが、
やはり池側の方が人気が高いようです。
私達の部屋は1番人気の池側の2階の部屋でした。夜になると池に流し灯篭のような灯かりがともされロマンチックな雰囲気に浸れます。
ベランダで新緑を見ながらのんびりするのが最高の贅沢でした。
お風呂はトンボの湯の他に、宿泊者だけの大浴場(雰囲気はアーバン調)と各部屋に半露天調のお風呂がついています。泉質はよーしさんも書いているようにアルカリ泉でお肌がツルツルします。
草津や蔵王のような硫黄泉が好きな私には少し物足りない気がしますが、女房に言わせると芦野温泉やトンボの湯の温泉の方が肌に合うそうです。
食事は地の物を中心にして、実に美味しい料理でした。味も量も大満足でした。
食事の料金は宿泊とは別で夕食が1万2000円で朝食が3500円です。
星野リゾートの宿泊は、一泊ではなく二泊が基本になっているということでしたが、1ケ月以内の
予約なら一泊で泊めてもらえるというので私達は一泊でした。
しかし、やはりこの宿には二泊か三泊で訪れるのが良いと思います。
本当は10月の紅葉の時にも行きたかったのですが、予約が一杯でとれませんでした。
またゆっくりと泊まりたいという気持ちを、女房共々持っていますのでなるべく早めに実現したいと考えています。
サービスではなくホスピタリティーをというスタッフの接客も素晴らしいものでした。
熟年夫婦から若いカップルまでお奨めの宿です。
ぜひ一度お試しあれ!
ではまた。

管理人よーしより:いつもありがとうございます(^_^) 星野リゾートいいですよね。私も是非行ってみたいです。


長野
2001.9.4 多聞さん
野沢温泉・公共浴場&たくさんの民宿

じつは私は元スキーの選手だったの。それで雪のあるとこだったら全国ほとんどの温泉を回ったのです。そんな私の温泉日本一は!!!!
じゃぁーーーーーーーーん!
信州は長野県 ●「野沢温泉」!!!●↓
http://shinshu.online.co.jp/nozawa/
何故って?それはね地域の村人が温泉を管理しているの一町角に一つの無料温泉!
40度から60度の温度別にも、温泉の効能別にも楽しむことが出来るんだ。
無料の訳はね・・・・野沢って言えば「野沢菜」なんだけど農家の人達はこれを収穫すると温泉のお湯で洗って漬けるのです。風味がとても良く、柔らかくなるんだね。そのお礼に毎日風呂おけを洗ってくれるんだ。いいしょ!
温泉の建物も江戸時代のもの明治、昭和の完全木つくり!泊りは民宿!5000円で3食なんてところもあるな!
山の幸、信州牛、目の前で打たれる信州ソバには涙が溢れ人の優しい風土に惚れこむことでしょう!



2001.9.4 ぷよさんのおかあさん
渋温泉 歴史の宿金具屋

結構いいお風呂。ただ、シャワーとかなくて情緒や重厚な感じはするけれど不便かも・・・。
お料理は全体的に甘めで馬刺し・こいこく・鴨ナベと・・・。
味は美味しいらしいけど、母は馬刺し・こいこく・鴨・川魚が大嫌いなので食べれる物がなくてあまりよくなかったらしい・・・。
でも、旅館の人はすっごく良かったって。
ちょうど「天声慎吾」のロケで香取慎吾とキャィ―ンの二人がいたらしく、ファンがいっぱいで騒がしかったらしい・・・。
でも、雰囲気はいいところだったけど、かなり古い!!
っと強調しておりました・・・・。

管理人よーしより:この投稿は、よーしがぷよさんに「ご両親『金具屋』に行ったんだって?どうだった?」と聞き出したものなので、おすすめにいれていいものやらどうか…。でもよーしとしては一回行ってみたい宿であります。ちなみにお父さんは馬刺もこいこくも好きなのでおいしかったそうで。



2002.7.10 浅田晃正さん
渋温泉

温泉というイメージを思い浮かべるとき、その温泉古来の町並みや街路の在り様に、私は強い印象と記憶を残す。渋温泉はまさしくその雰囲気がある。
志賀高原の山麓からそそぐ横湯川沿いに位置する渋温泉は、湯けむり漂う石畳の湯の街、迷い込みそうな細い路地があちこちに広がる。外湯めぐりに石畳をカラン、コロンと下駄を鳴らしながらのそぞろ歩きに格別の風情がある。
昔ながらの佇まいのなかに、開湯1300年の奥深い歴史が息づいている。
お馴染みの米屋旅館のおかみは、故郷へ戻ったような暖かいもてなしをしてくれる。
格安の料金にもかかわらず、心のこもった料理の数々、食べ残せない絶品である。
帰りは、路地裏にあるクラシックな喫茶店で、日本一のホットコーヒー(但し、他のメニューはない)を嗜むのが、また一層の楽しみでもある。
本当の温泉の温もりを味わいたい方に、武田信玄候の故事に因む渋温泉をぜひ、おすすめします。



2003.8.11 あやっちさん
渋温泉 古久屋

部屋にある露天風呂に味をしめて 渋温泉、古久屋に行ってきました。
こちらの旅館はお風呂の数が多いうえに部屋露天も有り 更に外湯巡りも有りで温泉三昧。
温度が高めでしたが柔らかいお湯でした。 古久屋の料理は郷土料理で味は普通に美味しいです。
部屋の露天風呂もなかなか良かったし 値段が手頃なのでかなりお勧めだと思います。
渋ですが鯉は必ず出ちゃうみたいです。
他の川魚の時期だったのでお刺身は山女(だったかな?)で
鯉はコイコクでした。



2006.1.14 twinsさん
渋温泉 玉久旅館


JR長野駅から長野電鉄の特急で45分湯田中駅下車。長野電鉄バスで6分、「渋和合橋」下車徒歩1分
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町渋温泉
tel.0269-33-3591
1泊2食付き1人 8,500〜15,000円(入湯税150円別途)

渋温泉はこのサイトでも評価が高いようですが、こういう「ケレン味のない」、僕好みの宿もありました。
年末に宿泊。1万円でお釣りがきました。
建物は古く豪華さは無いのですが、手入れはしっかりされていて、温泉風情を感じるのにはかえってこういうところの方がよいのでは?
居心地は抜群で、田舎に帰省したような気分でのんびりできました。
温泉は源泉かけ流し(だから、熱い)の檜風呂です。
料理は、「今どきの冬の山間地なら、どういう料理を出せばおいしく食べていただけるか?」と考え抜かれているように感じました。
和洋中のこだわりは逆にありません。
「何でもあり」なのですが、その分、雪景色の中で刺身の舟盛りを出されるような、違和感たっぷりのことをされる心配は無く。
地元の良い素材を使った、安心してガツガツ(笑)食べられる夕、朝食でした。
気に入ったのは鯉の甘露煮。これだけで、ご飯3杯はいけます(笑)
今度は、うまいモノが出揃う秋に泊まってみたいです。



2005.2.23 ukoさん
別所温泉 かしわや本店 離館「四季亭」

管理人さんの行った時には、四季亭のお風呂が建設されていなかったそうですね。
先日、行ってきたのですが、ありました。
ただ、四季亭のほうが本館よりもお風呂がよかったという点があります。(全然違います!)
なので「四季亭のほうがお風呂がよかったのですが」と聞くと、四季亭の方から温泉をひいているので、その違いでは??ということでしたが、そんなに違うものなのでしょうか???
四季亭のほうはまったりと、本館は『これって・・温泉かしら?』という違い。
露天風呂付きの部屋もよかったし、ご飯もおいしかったのですが、何だかここだけがひっかかる宿でした。

管理人よーしより:泉質が全然違ったということでしょうかね。もしかしたら、四季亭からひいてくるとき循環したのかな? あるいは循環していなくても、源泉から離れた位置にあると、温泉の鮮度が落ちてしまって泉質が変わってしまうという可能性もありますね。…まあ、可能性の話ですが。



2006.11.10 tomboyさん
別所温泉 かしわや本店

私は四季亭の内風呂付きの部屋に泊まりました。
ここはトイレが3つもあり(洋、和、男)、高性能なマッサージチェアがあり、お茶が2種類あり、浴衣と別に寝巻き用作努衣があり、まさに至れり尽くせりでした。
四季亭の悠々自適の湯は『循環』と書いてありますが、一応かけ流れていました。
かしわや本店のお風呂は、貸切風呂と部屋ごとについている露天風呂のみ源泉かけ流しだそうです。(したがってぬるい)
私は悠々自適の湯しか入りませんでしたが、循環のため41度をキープしており少々熱めでした。(でもかけ流れていた)
湯上りに冷たい麦茶サービスは良かったです。
館内は畳敷きとありましたが板部分は床暖房になっていましたね。
ロビー天井には「宿札」と言って、これまでに宿泊した数々の皇族の名前がありました。
どうりで格式高いわけだなとナットクしました。
お料理は、通常のコースでも国産松茸づくしでした。仲居さんが郷土愛の強い人で熱心に上田の歴史に付いて説明してくれました。
甘味処かしわやのおばあさんにまた会いに行きたいです。

管理人よーしより:「コチラのサイトはいつも(かなり)参考にさせていただいています。」とのこと、ありがとうございます。私も、かなり前になりますが、かしわや本店には泊まったことがあります。体験記はこちらですので、ご覧になってみてください。



2006.11.10 tomboyさん
小瀬温泉(軽井沢) 小瀬温泉ホテル

創業130年の源泉かけ流し(ボッコボコ状態)です。大人3人で@\13,00でした。
静かな大人の宿です。建物はレトロな洋館風で図書室やラウンジもあり、別荘感覚で滞在出来そうです。
各部屋の洗面所やユニットバスにも源泉が引いてあります。
大浴場のシャワーの出が悪い以外、何も文句ありません。



2005.8.29 santaさん
戸倉上山田温泉 旅亭たかの

僕はあまり温泉に行かないので、ここが最高にいい場所なのかどうかはわかりませんが、妻曰く「すごく気持ちがいい」ところだということです。
かくいう僕も、普段はほとんどお湯に浸かったりしないのですが、到着後、晩御飯の前に入って、夜遅くなって入って…と合計5回も入ったくらい、なかなか気持ちがいいお湯でした。
よーくみると、茶色っぽい湯の花が浮いていたりしますが、それはそれでかけ流しなので普通のことなのかな、と思ってみたり。
あの温泉街に入ったときから硫黄のにおいがしてたんですが旅館の部屋に入ったら更に強くなって…という感じでした。
しばらくすれば、なんとなく気にならなくなりますが、今までそういうところへいったことがなかったので、妻と2人でビックリしていました。
部屋には、半露天風呂(という感じの風呂)があり、僕はそこに何度も入ったのですが、広い旅館ではないようで、各部屋の風呂は中庭に面したつくりになっていて、それぞれ、部屋の風呂がみえないように簾がかけられています。
ただ、お隣の部屋のおじさんの鼻歌がちょっとうるさかった(笑)。(なぜか僕の入る時間帯とおじさんのはいる時間帯が同じだったようです)
晩御飯は、馬刺が出たりしてちょっとビックリでしたが、料理自体はなかなかおいしかったし、おなかもいっぱいになりました。(食べきれないくらいだった(笑))
ということで、妻も僕も大満足の旅館でした。

管理人よーしより:温泉満喫されたようですね(^_^) 湯の花が浮いているならば、成分が濃くていいお湯ってことかもしれません。それと、おほめの言葉ありがとうございます♪励みになります。



2002.1.18 kooさん
長野市 松代温泉

先日、私の地元にある長野市松代の松代温泉に始めて行ってきました。上信越道、長野IC近くにあり、戦国武将の真田家で有名な街です。温泉の施設的にはそれほどおすすめということはないのですが、泉質がめずらしいので載せます。
よーしさんのHPの泉質のページで見たところ、鉄泉になるのかと思いますが赤褐色でお湯を舐めてみたんですが、塩辛く鉄っぽい味(?)でスプーンでも舐めているような(?)味でした。
湧き出すお湯は透明のようですが、空気にふれると酸化するようで、茶色くなるようです。
成分がとても濃いようで、温泉を通す塩ビのパイプに成分が固着し、1年ほどでパイプを交換するとのことで、その交換したものが展示されていました。濃い分効能も良いとのことです。
温度は、泉質表によると38℃とのことでとてもぬるかったのですが、その分長く入っていることができました。興味がある方は行ってみてください。



2002.5.8 kooさん
湯滝温泉(長野県飯山市) いいやま湯滝温泉

湯滝温泉は『野沢温泉』に近い日帰り浴場です。
場所は上信越道「豊田・飯山IC」からR117を野沢温泉方面に走行すると、野沢温泉への入り口の手前に湯滝橋という橋があります。
この橋を渡ると右側に『いいやま湯滝温泉』があります。
泉質は単純温泉で露天風呂もあり又入湯料も300円と安く、ちょっと立ち寄るぐらいの入浴にはお勧めできます。
また、野沢温泉の外湯が混んでいる場合や野沢のクアハウスの料金が高いと思われる方の穴場的浴場とも言えるかもしれません。
野沢温泉方面に行かれる方は参考にしてみてください。



2001.8.19 kooさん
乗鞍高原 湖藤荘(民宿)

今年のお盆休みに乗鞍高原(長野県)の民宿に泊まりました。
乗鞍高原ではホテル、旅館はもちろん温泉付ですが民宿にも温泉が引いてあり、露天風呂のある民宿も多いようです。
また、外湯施設もありお盆休みはかなり混雑していました。
白骨温泉に近いこともあるのか白く濁った泉質で気持ち良く入れました。
今回泊まった湖藤荘は民宿ということもあり、ホテル、旅館に比べると施設、料理共にレベルは落ちますが浴室は手作り感が強く、旅館とは一味違った雰囲気がありました。
露天風呂には入り口の扉に表裏「入浴中/空いています」の立て札があり、「入浴中」にしておけば、ほぼ貸切状態になります。(鍵はありません)
また、宿泊料が安く(一人7,500円程度)家族旅行や温泉に入ることが目的であれば十分満足できると思います。
各旅館、民宿のホームページも結構充実していますので参考にしてみてください。



2001.6.14 かおさん
白骨温泉 小梨の湯笹屋

去年の夏、私は信州の「白骨温泉」で棲み込みでひと稼ぎしたのですが、あの辺りでお勧めの宿は「小梨の湯 笹屋」です。温泉街からは少し離れたところにあり温泉自体は小さめなのですが、旅館としては一番丁寧で落ちつける旅館ではないかと思います。
内湯の他に露天もありましたが、露天は水溜りのような感じでイマイチでした。しかし工事で拡大するようでしたので
もしかすると今は立派なのができているかもしれません。

ちなみに私の勤めた旅館は「つるや旅館」で本館・南館・新館があり、本館は安めですが相当古臭く南館はリーズナブルな感じで景色もまあまあ新館は景色はバッチリ。
部屋は旅館というより和室のホテルといった感じです。
朝食は食堂でいっせいに食べることになります。
夕食は新館だけ部屋出しです。(あとは食堂でいっせいに)内湯(露天あり)と渓流沿いの露天風呂があります。



2006.6.4 小太郎とナナさん
田沢温泉 民営国民宿舎富士

何年か前の映画で、松坂慶子が主演した「卓球温泉」の舞台となった温泉です。
ここの温泉は39℃しかなくゆったりと30分くらいは入れるため、ぬる湯好きの方にはおすすめです。
さらに気に入ったことは、「富士屋ホテル」という旅館を経営しており、国民宿舎の宿泊料金で旅館に泊まることができました。部屋にはトイレ・洗面さえありませんが必要にして十分な部屋ですよ。格安に泊まりたい方は、国民宿舎で申込み、もう少し高くても良いという方は旅館で申込みを行えば良いですからね。
今回の宿泊料金は、大人3人で宿泊し、1人¥6450でした。
露天風呂もあり庭のツツジがきれいでした。

あなたのおすすめ温泉indexへ   HOMEへ